雨漏りが発生してしまった際、多くの方は「屋根に穴が。。」などの劣化を思いつくと思います。
しかし、実際は屋根以外にも雨漏りの原因が多く考えられます。

例えば外壁や窓枠などの部位が雨漏りの要因になることもあります。この記事では、外壁や窓枠の雨漏りの原因と対策方法を詳しく解説していきます。

なぜ、雨漏りが発生するのか?原因とメカニズム

実際に雨漏りが起こる原因は、

「屋根や外壁に亀裂や破損がある」
「排水システムが機能していない」
「コーキング材が古くなっている」
「集水部品が破損している」
などがあります。

これらの原因によって、雨水が建物の中に入ってしまうことがあります。

また、雨漏りが起こるメカニズムは、とってもシンプルで、雨水が建物に当たり、劣化した箇所から建物の中に入ってしまうことです。
よって、屋根や外壁の耐久性をあげる塗装や補修工事は、戸建てを守るためのとても大切なものになります。

良くある雨漏りの原因の詳細

では、ここからはよくある雨漏りの原因についての詳細をご紹介していきます。

屋根の劣化や破損が原因で発生する雨漏り

屋根の劣化や破損が原因で発生する雨漏りは、非常に一般的な現象です。
屋根には、風雨や紫外線などの自然環境の影響を受けるため、経年劣化が生じることがあります。

また、樹木や落下物によって屋根が破損することもあります。劣化や破損が生じた屋根からは、雨水が建物内部に浸入します。

雨漏りの初期段階では、水滴がポタポタと落ちる音が聞こえる程度であることが多いです。しかし、放置していると、建物内部の壁や天井にシミができたり、カビや腐敗の原因となったりします。そのため、早期の対策が求められます。

屋根の劣化や破損が原因で雨漏りが発生した場合、修理や補修が必要となります。修理の際には、屋根材の交換や破損部分の補修などが行われます。また、定期的な点検やメンテナンスを行うことで、劣化や破損を早期に発見し、雨漏りを予防することができます。

サッシや窓の不具合が原因で発生する雨漏

建物の雨漏りの原因として、屋根や外壁の劣化や破損だけでなく、サッシや窓の不具合も挙げられます。サッシや窓の不具合とは、風や雨水が入り込む隙間ができてしまったり、密閉性が損なわれたりすることです。

雨漏りが起こる仕組みは、雨水が建物に入り込むことで生じます。サッシや窓に不具合がある場合、雨水が隙間から入り込み、建物内部に浸入することがあります。また、雨水が入り込んだ際には、建物内部の壁や床、天井などが濡れてしまい、シミやカビ、腐食の原因になります。

修理の際には、不具合箇所の交換や補修、シーリング材の交換などが行われます。

ベランダのひび割れなどが原因となる雨漏り

建物の雨漏りの原因として、ベランダのひび割れや不具合も挙げられます。ベランダのひび割れは、建物の老朽化や地震などの自然災害によって生じることがあります。
また、ベランダに設置された排水口の不具合も雨漏りの原因となります。

排水口の不具合がある場合、雨水が溜まり、ベランダ内部に浸水します。修理の際には、ベランダの補修や排水口の修理、交換が必要となります。

外壁の劣化や破損が原因で発生する雨漏り

建物の雨漏りの原因として、外壁の劣化や破損も挙げられます。外壁は、太陽光や風雨などの自然要因によって劣化し、傷つきます。
また、外壁に打たれた釘の頭部が露出し、そこから雨水が侵入することもあります。修理の際には、外壁の補修や交換や塗装が行われます。

雨漏りの原因はトイレやシャワーの水漏れで発生することもある

建物の雨漏りの原因として、トイレやシャワーの水漏れも挙げられます。
トイレやシャワーは水を使用する場所であり、水道設備の故障や劣化によって水漏れが生じることがあります。
特に、水漏れが長期間続いた場合、床や壁、天井などの建材が腐食し、傷んでしまうことがあります。そうなると、水漏れが建物内部に浸入し、雨漏りの原因になることがあります。トイレやシャワーの水漏れが原因で発生する雨漏りに対しては、水道設備の修理が必要となります。

排水管の詰まりが原因で雨漏りが発生するケース

排水管の詰まりが原因で雨漏りが発生することもあります。
排水管は、雨水を建物外に排出するための重要な役割を持っています。

しかし、排水管が詰まっていると、雨水が建物内部に流れ込むことがあります。

排水管が詰まる原因としては、落ち葉やゴミ、砂利や砂などが挙げられます。これらの物が排水口に詰まると、水が流れにくくなり、排水管内に水がたまってしまいます。そして、排水管の上流側にある排水口から、水が建物内部に浸入することがあります。

排水管が詰まっている場合、水漏れだけでなく、排水管の破裂や水浸しにもつながることがあります。また、排水管が建物内部に埋め込まれている場合、排水管の位置を特定することが困難になるため、修理に時間がかかる場合があります。

排水管の詰まりが原因で雨漏りが発生した場合には、排水口の清掃や排水管の修理が必要になります。また、定期的なメンテナンスや清掃を行うことで、排水管の詰まりを予防することができます。

雨漏りの応急処置で自力でできることと業者に依頼すべき基準

雨漏りの応急処置は、場合によっては自分で行うことができますが、修理が必要な場合には業者に依頼することが基準となります。

自力でできる応急処置

自力でできる応急処置としては、以下のようなものがあります。

・雨が止んだら、屋根や壁にシートをかける
・雨漏りが起きた箇所に、シーリング剤やテープを貼る
・雨漏りが起きた箇所にバケツやタライを置き、水を溜める
・外壁や屋根に水を吹きかけ、漏れが止まるようにする

ただし、これらの応急処置は、修理につながる根本的な解決策ではなく、一時しのぎの処置に過ぎません。また、屋根や壁にシートをかける場合には、安全に注意することが必要です。

業者に依頼すべき雨漏りの補修

漏りの原因が自分で特定できない場合

・雨漏りが広範囲にわたる場合
・雨漏りが頻繁に発生する場合
・雨漏りの被害が建物の構造や内装に及ぶ場合
・雨漏りが建物外部の設備や配管の問題による場合

以上のような場合には、業者に修理を依頼することが基準となります。業者に依頼する際には、信頼できる業者を選び、見積もりを取ってから修理を行うようにしましょう。

まとめ

雨漏りの原因は、屋根や外壁の劣化や破損、サッシや窓、排水管の不具合、トイレやシャワーの水漏れなど様々あります。
雨漏りの応急処置としては、自力でできるものとして、シートをかける、シーリング剤やテープを貼る、バケツやタライを置く、水を吹きかけるなどがありますが、修理が必要な場合には業者に依頼することが基準となります。

共通CTA

外壁・屋根の塗り替えは
ぬりかえ専門館にご相談ください。

見積もり、資料請求・ショールーム予約も承っております。

無料相談する