恐らく人生で1度は絶対に経験されたことがある雨漏り。できれば、雨漏りなどのトラブルなく、お家に住みたいですよね。外壁塗装はただ色を塗るだけではなく防水の効果を持たせるのが、普通です。塗料を塗ることによって、雨風に常にさらされている外壁材が雨水などを吸水するのを防いでくれます。
それでは具体的に、“外壁の防水はどれほど重要なのか?” “防水力をアップさせる方法とは?”について、ご説明いたします。

外壁の防水効果が低下する原因

塗装は紫外線雨水によって、少しずつ劣化していき、防水機能なども落ちていきます。だから、こまめに塗り直しや補修をそえ、防水の機能を維持することが大事です。塗料には弾性塗料があり、弾性塗料は防水に特化した塗料で、外壁に高い防水の機能を持たせることができます。また、汚れにくい塗料を使用すれば、防水の機能が長持ちさせることもできます。防水の機能が長持ちすると、家の寿命が延びます。

 

外壁の防水が低下すると家はどうなる?

外壁材は表面に塗料を塗ることによって、膜ができ、その膜は外壁材が雨水に直接、濡れるのを防いでくれています。建物にとって水は天敵でシンプルに建物自体の寿命を短くしてしまいます
そのため、
中に雨水が侵入しないように、家には様々な工夫がされています。そのたくさんある工夫の中で、1番外側にあるのが、この塗料の膜です。塗料の膜は毎日、雨風や紫外線にさらされて、経年劣化によって防水の機能が少しずつ低下していきます。すぐに雨漏りするわけではありませんが、早めに対処することによって、雨水の侵入が外壁の表層で抑えられて、建物自体の寿命を延ばすことができます。雨漏りしてしまうと、大きな工事になり、費用もかかるので、こまめに外壁塗装しておくと、補修工事も簡単で、コストを抑えることができます。

 

外壁の防水機能が下がるとどうなるかというと、雨水が家の内部に入ります。1度、雨水が建物内に入ると、そこが、雨水の通り道になり、雨が降るたびに、雨水が中に入ってくるようになります。そのため、木の柱は湿気によって、腐ったり、雨漏りが起こったりします。さらには、シロアリは湿気を含んだ木材を好物としているので、シロアリで家がダメになってしまい、あっという間に耐久性が低下してしまします

 

外壁の防水の機能を高める外壁工事

ただ色を塗るだけでは外壁の防水機能をあげることはできません。塗装業者に直してほしいところを見てもらい、建物がどんなふうに劣化しているかを判断してもらい、それに見合う補修や外壁工事を行っていきます。どうして、これが必要なのかというと、外壁塗装は、現在の外壁に使われている外壁材・劣化状況などによって、対処法が変わります。事前に外壁材や、劣化の状態を正しく把握したうえで、塗料がちゃんと塗れるように補修工事をしないと、劣化した状態のまま塗料を塗るだけになるので、根本的な問題は解決されていず、またすぐ塗料がはがれてしまう可能性があります。
きちんと依頼先の業者が家の状態を確認・把握し、適した正しい塗装工事をしないと、塗装を行う意味はないといっても過言ではありません。ですが、この診断をきちんとしない業者も多いです。業者によっては専門知識のないまま、手抜き工事をするところもあるので、業者、選びは大事です。時間をかけて家の状態を見てくれるところは信頼できる業者だと言えると思います。診断は無料で行っているところも多いので、2社以上に依頼をし、きちんと診断をしてくれるか見て。決めるといいでしょう。わからないところはどんどん質問して、たくさん質問しても嫌な顔をせずに丁寧に教えてくれる業者は、知識が豊富で信頼できる業者と言えます。

 

創業49年八王子市密着の塗装業者【ぬりかえ専門館】

東京都八王子に外壁塗装・屋根塗装専門店 ぬりかえ専門館では無料相談、無料診断、無料お見積りをしております。ぜひ何か些細なことでも構いませんので、サイトのフォームまたはお電話でお問い合わせください。

お問い合わせ、無料診断はこちら➤➤

 

外壁の防水をアップさせる3つの方法

 外壁の防水をアップさせる方法は3つあります。ふつうに外壁を塗るだけでも、防水機能をプラスすることができますが、塗料の種類を変えたり、工夫したりすることによって、より防水の機能をアップすることができます。

 

ひび割れ→弾性塗料

外壁がひび割れていて、ひびが大きく気になるなら、弾性塗料を使用するといいでしょう。弾性塗料は他の塗料よりも弾力性・伸縮性が高いので、塗膜が延び縮みします。外壁にひびが入っても、塗膜がひび割れを追いかける形になり、ひびが表面化されないので、水の侵入を防ぎ、高い防水力を発揮します。ひび割れがよく発生するモルタル外壁に、弾性塗料がおすすめです。

 

汚れ→低汚染塗料

 低汚染塗料は汚れが付きにくくなる塗料のことで、現在では塗膜の密度が高く、水になじみやすい性質を持った塗膜を形成するものが多いです。外壁が汚れると塗膜の劣化が早まり、本来、塗料が持つ防水機能を下げてしまいます。なぜ、塗膜の汚れが劣化を早めるかというと、黒い服と白い服では黒い服の方が紫外線を吸収しやすいのと同じで、外壁についた汚れに、紫外線が集中してしまうからです。紫外線は劣化の一因ですから、汚れも防ぐ必要があります。汚れに強い・汚れにくい塗料の低汚染塗料を塗ると、塗膜を長持ちさせることができるので、防水機能を維持させられます。周りに空き地や幹線道路などがあり、家が汚れやすい環境にある方にお勧めの塗料です。

 

目地のメンテナンス

目地とは建物において、少し間隔を空けた部材間の隙間・つなぎ目の部分のこと。レンガやタイルなどをつみあげたときに、レンガとレンガの間を埋めるものです。建物の動きを吸収し、地震などによって硬い外壁材にひびができるのを防ぐ役割も担っています。目地には2種類あって、外壁材=サイディングのつなぎ目につかうシーリング目地と、タイルそのものをつなぎ合わせているタイル目地があります。

シーリング目地

シーリング目地には、耐候性の高いシーリング材がおすすめです。シーリング材はふつう810年ほどでひびが発生したり、縮んだり、劣化すると言われています。防水機能や耐候性の高い塗料を使っていても、シーリング材が縮み、そこから水が入ったら意味がありません。防水塗料や低汚染塗料を使った際には塗料の耐候性と同じくらい耐候性の高いシーリング材を使うといいです

タイル目地

タイル目地には、吸水防止剤が目地の劣化を防いでくれます。タイル自体は雨をはじいて、防水性が高いですが、タイルそのものの間を埋めるタイル目地は雨水で少しずつ劣化していきます。タイル目地が劣化すると、そこから雨水が侵入して、タイルを貼り付けている接着剤まで劣化し、タイルが剥がれ落ち防水性はなくなってしまいます。タイルの目地の劣化を防いでくれるのが吸水防止剤です。吸水防止剤とは、タイル目地に浸透して雨水が入ってくるのを防いでくれる塗料のことです。万が一、水が入ってきても、入ってきた水分を外に出す通気性はあります。

 

まとめ

外壁工事で、防水性に優れている塗料を使用し、外壁の防水力をアップさせたり、汚れに強い・汚れにくい塗料を使うことでより防水の機能が長持ちさせることで建物自体の寿命を延ばしたりすることができます。反対に防水をきちんとしなければ、雨漏りなどトラブルが起こり、家がダメになってしまったり、大きな工事が必要になってしまったりすることもあります。外壁塗装を行うときは、防水が大切だと理解して、大事な家の寿命を長くしましょう!

1

共通CTA

外壁・屋根の塗り替えは
ぬりかえ専門館にご相談ください。

見積もり、資料請求・ショールーム予約も承っております。

無料相談する